以前より新規ホームページ制作運営をお任せいただいている会社様より 別事業、学童保育サイトのリニューアル運営依頼をご依頼いただきました。こちらは神奈川県横浜市の学童保育施設next stage様です。webデザインは今風のシャープさを出しつつ、”親しみやすさ”と”POPさ”を表現できるよう制作。
サイト制作ディレクション時のクライアントからのご要望で「ターゲットユーザー層に分かりやすくしたい」「何をやっているか?どういった取り組みがあるのか」という点が明確に伝わることを重視しました。next stage様は他の一般的な学童保育所よりも習い事・各種イベントが豊富といった部分も伝わるよう意識しています。
制作時 使用写真は実際の学童での活動の様子写真を中心に掲載し、活き活き/伸び伸びと楽しんでいる、学んでいる活発なビジュアルイメージとなっています!

学童保育所 ホームページ制作実績:神奈川県横浜市のネクストステージ様
トップページに関する解説
背景は白ベースで、それにくっきりと映える色合いのモスグリーンとフォーマル目な色合いの紺色をメインカラーとしてデザイン制作。多くのネットユーザーが最初に訪れるTOPページを開いた瞬間、楽しそうな子供たちの笑顔がたくさん見ることができます。明るく活き活きとしたイメージへ重きを置いています。
”遊んで、学んで、大きくなる”といった分かりやすい且つ 好印象なメッセージがメインビジュアル内に大きく配置されています。こちらも紺色とグリーンの色合いがうまくデザインにマッチしています!

ファーストビューの次のコンテンツは「お知らせ欄」となっており、”どういったイベントや募集が現在あるのか?”がタイムリーに分かるように、トップページでも通常よりも上部に敢えて掲載をしています。数年前はホームページ制作時、大体ページ上部に新着情報欄やお知らせ欄を設けていましたが、近年の流行り的に新着情報欄がそもそも無かったり、ページ中段・下段に配置されるケースがとても増えています。
ですが、今回は定期的に訪れるユーザーに対し、分かりやすいよう/新着コンテンツがすぐに伝わるよう上部にレイアウトしました。こちらのお知らせ欄は最新の内容が左部に大きく配置、その次に新しい内容が順に右部に3つ表示をされています。

その次のコンテンツ、TOPページ中段エリアでは”ネクストステージが選ばれる理由”コンテンツとして、サッカーやそろばん/書道など「様々な習い事が豊富」、登山やお泊り会など「子どもたちをワクワクさせるイベントも充実」、そして「保護者の方へと寄り添う環境」の3点を大き目のタイトル文字とイメージ画像でハッキリと打ち出しています。
そこから下はネクストステージ様の活動内容に関する動画コンテンツや「一日のスケジュール」として、何時にどういったイベントやプログラムが行われるのか?が図と写真で分かるようになっています。
全体的に楽しそうな子どもたち、真剣な眼差しの子どもたちの画像で、明るい雰囲気のTOPページです。
下層ページ/下層コンテンツに関する解説
下層ページメインビジュアルはトップとは異なり、1枚画像で少しダイナミックな印象を受ける作り方となっています。「ネクストステージとは?」のページでは砂浜で全員で指差しを行う画像がとても印象的です!
こちらの下層ページではネクストステージ様の教育理念と特徴、通うことで身につく3つのポイントなどを全体的に大サイズのコンテンツ/くっきりとした文字フォントにて制作。
メインビジュアル同様、1枚1枚の写真が通常よりも大き目サイズで構成されているので、ダイナミック且つ ユーザーのイメージが湧きやすいコンテンツとなっています。


下層ページの制作時はビジュアル的な分かりやすさは勿論、ネクストステージ様の大きな特徴の一つである「他の学童よりも費用が安い」という点がサイト訪問者へちゃんと伝わるよう考慮しています。「サービス内容・料金」ページは各料金について、表形式で明確に分かるようになっています。
どういった業種やサービスでも やはり、その費用がすぐに そして明確に分かることが大切です。これは特にBtoBよりも、BtoCの職種で重要と考えます。個人の方を対象としたサービスのホームページでは料金表ページの閲覧率が特に他よりも高い傾向にあります。
そのため、グローバルメニュー内の分かりやすい部分へ「料金一覧」メニューやリンクバナーを配置の上、下層ページへ遷移した際も できるだけターゲットユーザーに対し分かりやすい表現を行うのが大切なPOINTです。
【今回の記事の執筆者】
カスタマーサポート部/チームリーダー webディレクター:渡邉 真帆

建設業/製造業を中心に300以上のホームページ制作の経験を積む。ディレクション時、クライアントから「事業の強み/差別化のPOINT」を引き出すことが得意。
日々IT・PCに関するリテラシー向上に努め、Webのことは勿論、お客様の多様なお困りごとを解決。エグゼクティブクリエイションの中でも特に顧客満足度の高いディレクター。
社内では癒し系なものの、クライアントとの打ち合わせ時のキリッと具合は別人のよう。
得意なこと:アクティブリスニングと笑顔 苦手なこと:料理と口喧嘩
---------------------------------------------------------------
満足度の高いホームページ制作をお求めなら
東京のエグゼクティブクリエイションへ!
---------------------------------------------------------------

◇Web制作/運営管理に関するご相談はこちら
TEL: 03-5839-2512
FAX: 03-5839-2513
≫ホームページ制作 のエグゼクティブクリエイションTOPへ