WordPress等のCMSを活用し、自身でweb制作を行う際、気にすべきなのが”セキュリティ対策”です。
	年々スパムメールからのウィルス感染やや不正アクセスによるwebページの改ざんなどが大きな問題となっています。ですが、ウィルスバスターやノートンなどのウィルス対策ソフトをパソコンへ入れているのみといった会社がまだまだあります。
	企業が営業活動を行う時やクライアントとのコミュニケーションを取る際、流出しては困る重要情報/機密情報を大なり小なり扱うと思います。また医療機関では患者の膨大な個人情報を、税理士・弁護士等の士業ではクライアントに関する経理情報や決算情報など重要なデータを取り扱います。そのため、こういった職種では特にウィルス対策ソフト以外のセキュリティ対策は今や必須と言えます。
	今回はweb制作/運営時の対策として「ホームぺージのHTTPS化」そして、社内インフラに対するセキュリティ強化対策として「セキュリティルーターの導入」について、詳しく解説いたします。

web制作時と社内通信環境へのお勧めセキュリティ対策
webページのHTTPS化(SSL対応)
	ホームページに対するセキュリティ強化として、有効なのがHTTPS化です。
	Google検索は以前、公式に「HTTPS導入の有無をランキングシグナルへと採用する」、検索ランクを決定する項目の一つとしてHTTPS化を評価すると発表しています。その後、SEO上の優位性を重視してHTTPS化を進めたいとご要望が増加をしました。
	しかしHTTPS化はSEO上、有利というだけでなく本来はセキュリティリスクを減らす目的で行うメリットがあります。以前は主にクレジットカード情報や個人情報を扱うメールフォームページにのみHTTPS化を行っていましたが、今ではホームぺージ全体をHTTPS化することが推奨されています。現にブラウザによっては、HTTPS化されていないwebページへアクセスをすると”このサイトへの接続は保護されていません”といったメッセージが表示されます。
	HTTPS化を行うことでユーザーからのwebページへの信頼度が高まると共に、web管理者も安心してサイト運用をすることができるので利点が大きいです。
	ただHTTPS化には証明書発行に関するある程度のコストがかかってきます。
	またHTTPS化を行った後、httpへのアクセスに対するリダイレクト作業等も行う必要があります。
	詳しくはこちらの記事をご覧ください。ホームページ制作/運営時にHTTPS化する際の注意点
	ちなみにサーバ証明書にも種類があり、安価なラピッドSSLやサイバートラスト、ドメイン認証型のワイルドカード、Symantec SSL等といったものがあります。webページへのHTTPS化を進める際は契約しているサーバの管理画面から証明書発行などに関する手続きを行うことができます。
社内通信環境の安全強化策:セキュリティルーターの導入
	オフィス内 通信インフラのセキュリティ強化としてお勧めなのが「セキュリティルーター」です。アルテミス社のX-CPなどが挙げられます。
	こちらのセキュリティ機器を社内のネット環境へ設置することで、ネットからダウンロードしたファイル経由のウィルス感染(トロイの木馬やスパイウェア等)をPCより前の通信段階で食い止めることができます。
	ゲートウェイで悪質なマルウエアを検知し、クライアントPCを保護してくれます。
	他にも、業務と関係のないwebページや怪しいサイトへの閲覧を制限することができ、不要なトラブルを防げます。また、日々大量に送られてくるスパムメールへの対策として、迷惑メールを自動で仕分けしてもらえるファイルタ機能も備わっています。
	スパムメールの中には悪質なウィルスが紛れ込んでいる場合もあり、セキュリティルーターによりこういったリスクを軽減できるのも特徴です。
	社内で重要情報や膨大なデータを取り扱っている会社だけでなく、ネットバンキングを使用される企業にも有効な機器です。大手金融機関のネットバンキングシステムでもセキュリティへの対策はある程度進められていますが、社内環境の強化として外部からの不正侵入への防御は行うべきと考えます。
セキュリティ面がご心配なら、お気軽にご相談ください
	エグゼクティブクリエイションでは、今回ご紹介をしたようなweb制作時のセキュリティ強化施策や社内通信インフラの安全強化に適切な機器のご提案も行っています。
	「知らない内に自社サイトが改ざんされていた…」「重要情報が知らない内に外部に漏れていた…」となる前に、有効なセキュリティ対策を実施しましょう!
	---------------------------------------------------------------
web制作/運営を依頼するなら
		エグゼクティブクリエイション!
		
			
		
		
			---------------------------------------------------------------
		
				◇サイト作成・運営管理についての
			
				 ご依頼はお気軽にどうぞ
			
				TEL:   03-5839-2512
			
				FAX: 03-5839-2513
		
			≫ホームページ制作 東京 エグゼクティブクリエイション
	


















