web制作する際、「会社概要」や「業務内容」「サービス内容」「メールフォーム」といったコンテンツは初期制作時点で設置されているサイトが多く、ホームページの基本的なコンテンツですよね!
	こちらの連載記事では、サイトを運用していく上で「新たなコンテンツを追加するとしたら、どういったものを追加すべきか?」や「定期的な更新の際、どのような内容を載せると効果的か?」といったお悩みへの回答として、弊社がこれまで行ってきた追加提案/アイディアをご紹介しています。本日ご紹介するのは「当社の強み」「施工(治療)へのこだわり」コンテンツです。
	例えば内装リフォームを検討しているユーザーが「施工依頼する工務店を選ぶ」際、費用や工務店のロケーション、施工店の信頼度など様々な条件で比較検討すると考えます。
	このような検討をする際、施工店の強みや特徴はユーザーの検討材料のひとつとなります。
	「当社の強み」「施工(治療)へのこだわり」をサイト上へ掲載することで、御社の特徴や仕事に対する姿勢等をアピールすることができます。

ホームページ制作後、掲載をすべきコンテンツについて
「当社の強み」ページ
	こちらのコンテンツでは、御社の強みについて紹介を行います。
	エグゼクティブクリエイションでは、ホームページ制作時に会社様の強みについてヒヤリングをしています。ヒヤリングの際に「強みは特にないなぁ・・・」と仰られることもありますが、基本的な特徴・強みであっても掲載をすべきと考えます。
	以下に、「リフォーム会社様の強み」の例を掲載します。
		<リフォーム会社様/「強み」の一例>
	
		・見積もりのご依頼やお客様からの問い合わせに迅速に対応します。
	
		・施工経験40年以上のベテランが在籍しています。
	
		・地域密着で創業○年です。
	
		・ご依頼があれば北海道から沖縄まで、全国に対応いたします!
	
		・打ち合わせ時は専門担当者がつき、お客様の要望についてじっくりとお話を伺います。
	
		・お客様のニーズに合った施工ができるよう、施工計画は丁寧にご説明します。
	
		・これまで年間○○件の施工実績があります。
	
		・リピートでのご依頼/ご紹介のお客様が多く「信頼と実績」があります。
	
		・施工後は施工担当者・現場責任者が充分にチェックを行います。
	
		・当社では最新機材を導入しており、正確・迅速に施工いたします。
	
		・施工内容に不備があった場合、すぐに担当者がお伺いします。
	
		・施工後のメーカー保証に加え、独自での保証制度を完備!
	
		・アフターフォローや施工後の定期メンテナンスもお任せください。
	強みについてお話を伺っていると「そんな基本的なこと、どこでもやってるからいいよ、載せなくて!」とお話をいただきます。ですが、一般的な内容であっても「基本を怠らず、しっかりと取り組んでいる」という誠実な姿勢が、ユーザーへプラスな印象を与えます。
	また、プロの目線から見れば「初歩的」「当然」の内容であっても、一般ユーザーにはそれがわからない場合があります。そのため、基本的な内容であっても「会社の強みや重視している点」としてホームページ上へ掲載をすべきだと考えます。
	これまで弊社でヒヤリングをした際「強みは、特にないなぁ・・・」といった返答の会社様でも、実際にいくつか質問をしてみると「他社にはない強み」が出てきます。社長やスタッフさんにとっては「当たり前」のことでも、客観的に見れば「大きな強み」「他にはない特徴」であることが多々あります。
	ホームページ制作時は、改めて自社の強みについて、客観的によく考えてみることが大切です。
	「強み」のご紹介ページに関しては、端的に掲載することが重要です。
	アピールしたい部分を絞って紹介することで、ユーザーに対し伝わりやすいコンテンツとなります。強みの内容としては「低価格」や「顧客対応面」、「対応スピード」「技術力」「施工品質面」などがあげられます。その他にも「独自システムを導入している」「全国対応が可能」といった部分も大きな強みとなります。
	「これなら他社に負けない」といった部分/差別化のポイントを、積極的にアピールしましょう!
「施工(治療)等へのこだわり」コンテンツ
	強みを紹介するコンテンツと同様に、会社様の「こだわり」を掲載するコンテンツもユーザーへのアピールとして有効です。
	ユーザーにとっては一見どの施工会社も同じに見えてしまい、他とどう違うのかがあまり分からないので、御社が「こだわっていること」「施工時に気を付けていること」を掲載することで、会社の「仕事に対する姿勢」がわかります。
	「施工に対するこだわり」も、「強み」同様に様々な観点から掲載が可能です。
	以下に、工務店様の場合の「こだわり」の例を掲載いたします。
		<工務店の場合の「施工に対するこだわり」例>
	
		・お客様に不安のないよう、施工に関し分かりやすく丁寧にご説明します。
	
		・当社ではお客様に長くお使いいただけるよう、建材・設備を厳選し施工しています。
	
		・「施工すること」が目的ではなく、「お客様の快適な生活」のための施工をいたします。
	
		・施工不備がないよう、担当者によるダブルチェックを実施。
	
		・お客様のご予算内で、質の高いものが提供できますよう、ご提案しています。
	
		・施工前に、担当者が細かく現地調査を行い、適正な見積もりをご提出。
	
		・施工の際は安全確認などの声掛けを徹底しています。
	
		・施工時は、施工担当者・現場責任者と施工計画を綿密に確認した後、施工を進めます。
	
		・小さなお子様が安心して暮らせる家にするため、最適な建材の提案が可能です。
	
		・施工期間中ご不便を感じないよう、短期で施工できますよう迅速に作業を行います。
	上記内容も、工務店様にとっては「行っていて当然の内容」かもしれません。
	ですが、ホームページ上へ掲載をすることで御社に対する印象がアップします。
	その他にも、職人さんの「施工に対する譲れない想い」や社長の「住宅リフォームにかける熱い想い」を掲載することもおすすめです!
	上記は工務店様向けの例となりますが、「○○へのこだわり」といったコンテンツはリフォーム会社様や医療機関様のみならず様々な分野で応用可能です。御社の業務内容に合わせた、良質な追加コンテンツを制作しましょう。
	---------------------------------------------------------------
web制作会社を探すなら、
		エグゼクティブクリエイションへ
		
			
		
		
			---------------------------------------------------------------
		
				◇サイト運営管理に関する
			
				 ご相談はコチラから
			
				TEL:   03-5839-2512
			
				FAX: 03-5839-2513
		
			≫ホームページ制作 東京 エグゼクティブクリエイション
	




 
 














