まだホームページを持たれていない方で、「できるだけ格安でホームページ制作を行いたい!」とお考えの方も多いのではないでしょうか?
	世の中には格安でwebサイトを作ることができるサービスもありますが、このようなサービスの場合「テンプレートを使い自分で作る」必要があったり、アクセスアップ/コンバージョン率を上げるために重要な「SEO対策・サイト分析などが無い」「ページ追加が割高」「サポート面が弱い」等といったデメリットの面も考えなければなりません。
	オリジナルで良質な、反響あるwebサイトを作るには、やはり専門のweb制作会社へと依頼をした方が間違いありません。ですがその分、制作コストがそれなりに発生をします。
	今回のクリエイターコラムでは「web業者へ見積り依頼をする際に制作コストを下げるポイント」についてご紹介します!

格安ホームページ制作のためのポイント
制作デザイン・メニュー等を明確化する
	web制作会社へ見積り依頼をする前に、「制作を行う内容や方向性をハッキリさせること」をお勧めします。
	制作内容が不明瞭なまま、見積り依頼をすると、相談のあった業者サイドではどうしても「今後制作に関わる工数」が読めないため、割高な見積り提示となりがちです。
	ある程度、制作を行うホームページのデザインや構成等が決まっていると、それにかかる工数について想定をすることができるので、不要に割高にならなくなります。
	そのため、まずは同業種の他社ではどういったwebサイトを作っているのか?また、どのようなページコンテンツを設けているのか?等を検討し、箇条書きでもいいので「仕様書」にしておくと見積り依頼をする際、とてもスムーズです。
	既に頭の中で、「どういったレイアウト/デザインのTOPページを作りたいか?」が決まっている時には手書きやWord・Excelでも良いので、レイアウト図を作り、それを基にしたサイト制作を行いたいと交渉すると、制作費用が低くなります。
	同様に使用写真もそうです。ホームページ制作時に必要となりそうな店舗外観/内装や商品写真等を予め自身で撮ってから、制作依頼をするとグッと安価に制作を行うことができます。
	予め、サイト制作仕様書を作る時に一つ注意点があります。それは参考サイトが「あまりにも凝り過ぎていないこと」です。
	誰しも高品質な、凝ったホームページを作りたいと考えますが、高品質なサイトにはやはりそれなりの工数/コストがかかっています。
	非常に凝ったレイアウト・デザインで、動的な動きが多々あり200万円を超えるようなサイトを参考サイトして挙げ、それを20万円程度で作りたいですと要望を出しても、現実的ではなく、見積り金額も高額となってしまいます。そのため、WEBに関する知識が無くとも「明らかに手がかかっている、凝ったサイト制作」を避けることも大切です。
web制作時に使用できそうな素材を用意する
	こちらは前項目と一部重なりますが、サイト制作の際、活用できそうな会社案内パンフレットなどの紙媒体や写真等を準備するのもポイントです。ホームページ制作にかかるコストの内訳として大きいのが、「人的工数・人件費」の部分です。
	サイト制作時に人的工数がかかれば、かかるほど制作費用は高額になります。
	上記素材が無い場合、どういったコンテンツを設けるべきかを検討の上、「お客様にて、若しくは制作会社にて原稿を作る」必要があります。
	見積り時や制作依頼時に素材が少しでも揃っていれば、やはりコンテンツの検討や原稿作成に関する工数を省くことができるため、制作コストを抑えることができます。
データベースやシステム、動的プログラムを使用しない
	検索・抽出システムを伴うデータベースをサイトへ設置をするのは、多くの方が大きなコストがかかると認識されていますが、それ以外にも通常のwebサイト制作とは別で追加費用が発生をするプログラム等があります。
	ご要望として多いのが、自動で画像が切り替わる「jQuery」で作られるスライド動画、フェードイン・フェードアウト動画等を追加したいといった内容ですが、こちらは多くのweb業者で別途制作となるプログラムのため、制作コストしては上がる要因になります。
	また他にも動画撮影や動画ファイルの編集なども、別途費用・有料作業となるため、注意が必要です。
オリジナルイラスト作成を避ける
	動的プログラムと同様に、別途見積りとなるのが「オリジナルのイラスト作成」です。ホームページやパンフレット掲載用に、オリジナルイラストを作る場合はイラストレーターやフォトショップ等の専門ソフトで一から作成するため、サイト制作費の一部として追加になります。
	オリジナルイラストではなく、イメージ画像(素材写真)で代用できる場合はそちらの方がリーズナブルになりますので、依頼前によく検討しましょう。
今回の記事のまとめ
	「できるだけ格安にホームページ制作を行いたい」といった場合に重要なのが、「いかに見積り依頼・制作依頼前に、サイト制作にかかわる資料や写真を揃え、制作内容も明確化をするか」ではないでしょうか。
	「web制作会社側での検討事項や制作工数を減らすこと=リーズナブルなサイト制作」へ繋がると考えます。事前準備をしていれば、しているほど見積り依頼の際、優位に交渉することができます。
	---------------------------------------------------------------
格安ホームページ制作を行うなら、
		エグゼクティブクリエイション!
		
			
		
		
	
			---------------------------------------------------------------
		
				◇web作成/運営管理についての
			
				 ご相談はコチラより
			
				TEL:   03-5839-2512
			
				FAX: 03-5839-2513
		


















